
これは久しぶりにインパクトのある乱入だったと思います。

ウナギ.サヤカは、かつては『うなぎひまわり』のリングネームで東京女子に在籍していたが、今は列記としたスターダムの一員。
何よりもDDTグループの団体に交わる事のない(と私が勝手に思い込んでいるだろうが…)ブシロードグループのレスラーが単身で乗り込んで来たから、インパクトが残りました。
ウナギに食って掛かったYuuRIがスターダム開催の『New Blood3』の出場が決まった事でDDTとブシロードの距離が縮まって行くのかとの期待も高まりました。
もっとも後に「会社から怒られた」旨のウナギのツイートがあったので、団体絡みの行動では無さそうです。
2019年1月5日の東京女子の北沢大会で対決した両者。
ウナギは前日の1月4日の後楽園大会でデビューしたのだが、その試合はタッグマッチだったため、この試合が初のシングルマッチとなる。
この試合での敗北が、ウナギにとっての『黒歴史』であり、清算をしたいのかも知れない。
その後両者はタッグを結成し、あの伝説(⁉)の技『格差社会』を披露する事になる。

そう言えば、東京女子時代から…

スターダムに移籍してからの変貌は凄いですわね。
呑んだくれてパチスロに明け暮れていた生活を改めて、体質を改善した賜物ですわね。

目立ちたがりで自由かつ(このメンツの中で)ネームバリューのあるウナギは、ちゃっかりとセンターの位置を掴んだ(現在は鈴木みのるに変更)。
ウナギ1人でフルハウスになるかどうか分からないが、『まなせvsウナギ』はガンプロ大田区大会に注目を引き寄せたのは事実だと思う。
あとウナギが単身ではなく、コズエンやカラーズの面々をセコンドに引き連れて参戦したならば、ガンプロとの繋がりは継続があるのかも知れない。




